二歳差育児クロオ


「何を残せるか」を考えながら楽しむ、子供たちとの暮らし

1月の電気代が28,385円…高いけど無駄な出費とは思わない、ぼくの考え方

      最終更新日 2015/03/25

 タグ : ,

冬の電気代

昨晩帰宅すると、テーブルに「電気ご使用量のお知らせ」が乗っていました。
1月分の電気使用量と、請求予定金額が書かれた明細ですね。

冬場は暖房器具を多く使うので、電気も高いだろうな~と予想はしていましたが
886kWhの使用で 28,385円とは…

なんと生まれてから今までの、電気代最高額を更新 してしまいました。
ぐぬぬ(-_-)

さすがに通常の3倍近い料金は、うちのような貧乏家庭にとって辛すぎます orz
今月は児童手当の支給月 なので何とかなるかも! …と期待してしまうくらいキツいです。

ですが、実のところ、この高額な電気代を 無駄な出費だとは考えていません。

スポンサーリンク

先月1月の電気代が高かった理由

寒い冬

当たり前の理由ですが、答えは 寒かったから です。

うちは、狭くて縦に長い一戸建てなので、フロアは1F~3Fまであります。

それぞれにエアコンが1台ずつあるのと、3階には遠赤外線パネルヒーターがあります。
パネルヒーターは子供がいても安心して使えるので、先日レビューしましたね。

子供が居ても安心・安全な暖房「遠赤外線パネルヒーター・アーバンホット」レビュー

 
先月、特に寒い日にはこれらの暖房がフル稼働。
1台のエアコンは24時間点けっぱなし だし、パネルヒーターも1日8時間くらい 点いていました。

当然、例月は暖房器具をこんなに使いません。
つまり、電気代が高かった原因は、これらの 暖房器具を過剰に使ったから だということが明白です。

パネルヒーターに関して言えば、長時間の使用をしていたためかなり電気代が高かった印象です。
でもこれは、幼い子供のために安心・安全とのトレードオフで採用した暖房なので、仕方ないことですね。

空気清浄機は電気代がかなり安い

一方、同じく24時間点けっぱなしの空気清浄機は、電気代がほとんどかかりません。

うちで利用中の シャープ製プラズマクラスター空気清浄機 だと、24時間点けっぱなしでも、1日あたり5円程度(静穏音運転時)。
1か月150円程度で、空気の清浄・臭いの除去に効果があるなら安いものですよね。

社会インフラに払うお金は無駄ではない

さて、冒頭で「高い電気代を、無駄な出費だとは考えていない」と言いました。

快適に暮らすための電気・ガス・水道・交通・通信。
たくさんの社会インフラが整備されて、ぼくたちは快適な暮らしを享受しています。

そのインフラを利用して便利で快適な生活をするからには、それなりの対価を支払って当然だと思うのです。

というか、恩恵を受けるだけ受けておきながら、料金が高すぎるだとか支払いたくないというのは何か違いますよね。
苦労してインフラを築いた先人たちに失礼というか…。

むしろ、積極的に使ってお金を回し、更に良い環境構築を目指してもらうべき だと考えているので、高くても無駄な出費だとは思わないのです。

必要な電気を節約するより、不要な出費を抑えること

そういう考え方もあって、電気代や交通費などは、特に節約しようと思っていません。

子供たちが小さいうちは、寒すぎる部屋は困るし、汚れた空気よりは綺麗な空気で育てたい。
そんな、必要だと思って使った結果の電気代なので、仕方のないことです。

それよりも、家計としては 不要な出費を抑える方が重要 だと思っています。

不要な出費を探してみた

考えてみると、日々の生活の中に、不要な出費がかなり多いことに気づかされます。
たとえば、無駄な電気利用や、余計な間食、おもちゃの衝動買い などがあります。

もし完全に無駄な出費であるなら、少しでも削っておきたいところです。

無駄な電気利用を無くす

パッと思いつくだけで、DVDプレイヤーやオーディオ、ガス給湯器、パソコンのディスプレイなどの待機電力が無駄になっています。

ほとんど使用していないPS3(待機状態)や、Wi-Fi対応プリンター(待機状態)も使うときに電源コードを入れれば良さそうですね。

特に ガス給湯器 は待機電力の消費量が多いようなので、止めて置くようにしたいです。

家電の待機電力ワースト3| AllAbout

余計な間食を無くす

改めて言うまでもありませんが、余計な間食は肥満の元…というか メタボの元 です。

とりあえず、ブログを書くときにブルボン・プチを食べる癖 を止めようと思います。
行儀も悪いので^^;

おもちゃの衝動買いを無くす

実はこれ、ストレス発散の手段でもあるので、完全に無駄だとは思っていません。

でも、プラレールを買って遊ばずに保管してみたり、絶版のトミカを見つけて意味もなく欲しくなったりするのは、家計的には明らかに無駄です。

必要な物にお金をかけられるよう、衝動買いは止めなければなりませんね。

 

まとめ

というわけで、高い電気代の請求に絶望しつつも、その分無駄な出費をなくそうと考えてみたお話でした。

 カテゴリ - 家計

この記事がお役に立てたら、是非シェアをお願いします^^

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
feedlyで更新をチェックしてね!

  こんな関連記事もあったよ

今月は固定資産税を12,000円安く! 第4期分の納付期限に向けてnanacoポイントをまとめた

今月、2月末は 固定資産税の納付期限 です。 第4期分の支払いで、うちの場合は約21,000円の出...

新築一戸建て購入から2年。家探しから購入、入居から今までを振り返る 《新居への引越 編》

≪住宅ローン 編≫ からの続きです 3,000万円の住宅ローン。 固定金利での借り入れが決まってす...

クレジットチャージにも対応! セブンカード・プラスとnanacoで、税金や公共料金を賢く節約する方法

以前、Business Journal というニュースサイトに セブン店員の異常にしつこいnana...

子供が居ても安心・安全な暖房「遠赤外線パネルヒーター・アーバンホット」レビュー

今年の冬は、東京でもかなり寒いですね。 特に夜は一気に冷え込む毎日ですが、喉を痛めるのがイヤでエア...

ヨドバシ.comでおむつ・ミルクを通販→貯めたポイントは「ほかほかアンパンマン」にして娯楽費を節約

子供たちのアイドル、アンパンマン。 アニメのDVDや絵本をはじめ、ぬいぐるみや知育グッズ、様々な玩...

新築一戸建て購入から2年。家探しから購入、入居から今までを振り返る 《妻が見つけた家 編》

東京はそろそろ本格的な桜の季節。 この時期、慌ただしく街を行き交っているのが引越のトラックです。 ...

新築一戸建て購入から2年。家探しから購入、入居から今までを振り返る 《住宅ローン 編》

≪妻が見つけた家 編≫ からの続きです 駅やスーパーに近く、比較的閑静な住宅街。 妻が気に入った新...

2015/03/29 雑記「出遣いより小遣い」

最近、大きな買い物をしていないのに、カード利用の引き落としにびっくりすることがあります。 ほとんど現...


お気軽にコメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 ※情報商材の紹介・被リンク獲得目的のコメントは承認いたしません