二歳差育児クロオ


「何を残せるか」を考えながら楽しむ、子供たちとの暮らし

長男のお気に入り。子供が飽きてしまったときに“必殺”の小さな本

      最終更新日 2015/03/30

 タグ : , ,

0037

昨日はクリスマス直前! ということで、近所では スーパーのおばちゃん達もサンタ帽子をして レジを打っていました。

サンタ帽子のせいで、おばちゃん達と言えども可愛く見える から不思議ですね。
※おばちゃん好きというわけではありません

そんなクリスマス前の休日、実家の両親が田舎からやってきて、長男(せー)にプレゼントをあげたいと買い物に連れて行ってくれました。

買ってもらったものは、
いつもおもちゃ売り場で長男が遊んでいる、 キネティック・サンド という名の不思議な感触の砂遊びおもちゃです。

とまあ、プレゼントを買ってもらうのは良いのですが、困るのはその移動時間。
車にしろ電車にしろ、移動時間が長いほど子供たちは飽きてしまいます。

そこで、飽きてしまったときの「必殺アイテム」として持ち歩いているのが、10cm四方の小さな本です。
今日は、長男が今気に入っている小さな本をメモしておきます。

スポンサーリンク

お気に入りの小さな絵本

0037b

本屋さんの絵本コーナーに、幼児向けの小さな本が並んでいますよね。
絵本だったり、ポケット図鑑だったりするのですが、この10cm四方の本をいくつか持っていて、お出かけのときの必殺アイテムにしています。

飽きてしまってグズっても、本を見せると嬉しそうに読んでくれます。
そんなお気に入りの本5冊をご紹介。
と言ってもコレクションほぼ全部ですが。

「めくってごらん」シリーズ

なぞなぞ形式の本で、めくると写真で乗り物が見られるギミックがあるシリーズ。
何度めくっても2歳の長男は新幹線に感嘆の声を出します(笑)
今一番のお気に入り。

 

 

「はじめてえほん」シリーズ

こちらも写真による乗り物紹介の本。
ギミックはないものの、たくさんの種類の電車や働く車が見られるので、いつも携帯しています。
いっぱい読んだのでもうボロボロ。

 

 

「アンパンマンのあいうえおずかん」シリーズ

そして鉄板とも言えるアンパンマンの絵本。
アンパンマンの登場キャラと一緒に、食べ物の名前を覚えていけます。

 

まとめ

ということで、絵本とは別に外出時に携帯できる「ポケットサイズの本」を紹介しました。

遠出して退屈してしまった子供は、お菓子やジュースで釣る方が 確実に食いついてくれます。
でも、あまりお菓子好きな子になってしまうのは困りますし、外出の度に頻繁にあげるのも食事に響きそうで心配です。

その点、ポケット本は「ほぼ見るだけ」ではありますが、楽しんで学べるものです。
一緒に読めば子供の感嘆も2倍!な感じで、重宝しているアイテムです。

 カテゴリ - 絵本・おもちゃコレクション

この記事がお役に立てたら、是非シェアをお願いします^^

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
feedlyで更新をチェックしてね!

  こんな関連記事もあったよ

0歳児のために買って良かった5冊の絵本を紹介します

次男(ふー)は現在5か月。 寝返りができるようになって、さまざまな物を掴んでは、振ったり、投げたり...

宇宙・恐竜・昆虫ブーム。講談社「動く図鑑MOVE」が映像満載で子供たちに大好評だった

幼稚園が夏休みに入ったものの、 型破りな酷暑のおかげで、お部屋での遊びが増えていた平成最後の夏。 ...

アンパンマンDVD「元気100倍! おゆうぎしようね」で、やっとお遊戯し始めた長男の話

今日から仕事始め。 ずっと息子たちと一緒だった冬休みは、本当にあっという間でした。 2歳と0歳の子...

ミッフィーの絵本「ミッフィーのいまなんじ」が2歳長男に好評だった件

こんばんは。忘年会をサボって帰宅した クロオ です。 …酒飲んでる場合じゃないんです。2歳児と0歳...

砂遊びに水遊び。室内でも楽しい「雨の日・寒い日・体調が悪い日」の部屋遊び

冬休み1日目は、2歳の長男(せー)が風邪気味で鼻水が止まらず、喉が痛いらしく機嫌も悪い一日でした。...

知育パズル「ミッフィーのすうじさがし」は、安くて楽しくて素晴らしいおもちゃ!

数字が大好きになってきた2歳の長男(せー)に、「ミッフィーのすうじさがし」という数字パズルを買いま...

電車大好き!な長男がお気に入りの鉄道本・図鑑ランキング・ベスト5

長男(せー)が 順調に子鉄街道を歩んでいる のは、折に触れて報告してきましたが、今日はそんな2歳長...

最近トミカで遊び始めたばかりの、長男がお気に入りのトミカ車両紹介

子鉄である長男(せー)は、頻繁にプラレールで遊んでいます。 そのため、このブログでは プラレール新...