子供が居ても安心・安全な暖房「遠赤外線パネルヒーター・アーバンホット」レビュー
最終更新日 2018/05/08
今年の冬は、東京でもかなり寒いですね。
特に夜は一気に冷え込む毎日ですが、喉を痛めるのがイヤでエアコンを消して寝ています。
一緒に寝ている長男(せー)は、ものすごく寝相が悪いので、いつも数時間で文字通り 布団が吹っ飛んだ状態 になってしまいます。
寒すぎて風邪をひいてもいけないし、お腹を壊したら可哀想。
かと言って、ストーブは走り回る子供には危険だし、石油ファンヒーターは匂いが気になって息苦しい…。
そこで、今年の初めに買ってあった 遠赤外線パネルヒーター を導入したところ、いい感じに ほんわかと暖まる のでメモしておきたいと思います。
気になる人が居るかもしれない、電磁波の実測データ も載せておきますので参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
遠赤外線パネルヒーター「アーバンホット」を導入
寒くなってきたこの頃、押し入れから出してきたのはこのパネルヒーター。
もともと、パネルヒーターを選ぶにあたって
- 石油ヒーターが煙くて気持ち悪い(ぼく)
- エアコンの風に当たりたくない(妻)
- オイルヒーターは電気代がかかりすぎ
- 石油ストーブや電気ストーブは子供が火傷をする危険がある
という ワガママとも言える意見 があった結果、選択肢として遠赤外線パネルヒーターしかなかったのです。
夜、寝室で使ってみた感想
購入したときは、「過度に熱くならない」「触っても平気」「安心な日本製」という 安心・安全の面を気に入って購入しました。
長男が大きくなってきて、走り回るだけでなくイタズラ好きになってきているので、家電こそ安全に越したことはありません。
(夜、寝室で寝かしつけようとすると、決まって走り回るんですよね…まだ寝たくないアピール?)
そんな夜の寝室で、エアコンを消してパネルヒーターを点けていると、部屋がじんわり暖かくなってきます。
と言っても、エアコンのように部屋全体がすぐ暖まることはなくて、「パネルの前面方向に居ると暖かい」という感じ。
でも、エアコンや石油ストーブのような息苦しさはないし、1・2時間点けていると部屋も暖まってきます。一度暖まってしまえば、後は「弱」で運転していても身体がポカポカ。
数時間の おやすみタイマー も付いているので、夜もそれほど心配なく使えます。
電磁波の影響は心配ないの?
遠赤外線を利用したヒーターなので、電磁波が出ているかどうかというより 電磁波そのものです。
なので、その性質を理解して使うことで、電磁波の影響を受けずに活用できます。
一家に一台は常備されている 電磁波測定器で実際に測ってみたところ、パネルヒーターのごく近くだと 磁場が発生 していて、8.5ミリガウスの値を指しています。
30cm程度離れれば影響がない範囲になって、これはテレビのモニターと同程度です。
携帯電話や電子レンジで使われる マイクロ波は出ていない し、離れて利用すれば特段神経質になるほどの影響はなさそうです。
まとめ
本当は、エアコンと併用すればぽかぽかとあたため効果が倍増しそうなのですが、何となく電気代が気になって今のところ夜の単独使用だけです。
もしかすると、エアコン点けっぱなしより電気代が高い かもしれませんが、子供が小さい時期は特に安心・安全を優先したいところです。
電熱線の非効率さや電磁波の不安から、買ってはいけないと言われることもあるようです。
でも、少なくとも 空気の汚れや直接的な火傷の原因にならない だけでも、充分に子供いる家庭に安心・安全な暖房機器だと思います。
この記事がお役に立てたら、是非シェアをお願いします^^
こんな関連記事もあったよ
-
1月の電気代が28,385円…高いけど無駄な出費とは思わない、ぼくの考え方
昨晩帰宅すると、テーブルに「電気ご使用量のお知らせ」が乗っていました。 1月分の電気使用量と、請求...
-
冬の手荒れ対策に。洗い物で荒れた手にハンドクリームを試してみた
食洗機のない我が家は、食器は手洗い。 しかも次男のミルクがあるために哺乳瓶もあって、洗い物の回数が...
-
おむつの臭い対策におすすめ。確実な効果の「驚異の防臭袋 BOS」なら臭わない!
こんばんわ、仕事納めの クロオ です。 やっと仕事が一区切りして、育児生活に本腰を入れられそうです...
-
子供たちの笑顔を守る自信がない…それでも続く育児のために
3歳と1歳を迎えた二歳差の長男(せー)と次男(ふー)。 二人の成長を見守るのはこれ以上ない至福です...
-
誰もが悩む「プラレール」の収納。無印良品のPP収納ケースで解決
長男(せー)は プラレール が大好きです。 というか電車なら、見るのも乗るのも動画を観るのも大好き...
-
もう疲れた… 子育てに疲れたときに試しているストレス解消の方法
言うまでもありませんが、「育児はまったく疲れない!」なんて人は稀で、多くの人は 辛く・しんどい思い...
-
2015/05/07 雑記「平日の苦痛」
大型連休中、交通の便が悪い田舎に帰省しました。 電車や自動車に数時間揺られたり、 義母・義父との時間...
-
2015/05/11 雑記「赤いカーネーション」
昨日の午後、長男(せー)と一緒にお花屋さんに行きました。 長男に欲しい花を選ばせてみると、赤いカーネ...