二歳差育児クロオ


「何を残せるか」を考えながら楽しむ、子供たちとの暮らし

WordPressタグクラウドの強弱を背景色で表現して「意味のあるもの」にする方法

      最終更新日 2017/03/08

 タグ : , ,

WordPressタグクラウドの強弱を背景色で表現する方法

WordPressには タグクラウド という機能が用意されています。

投稿のタグを一覧表示するだけでなく、タグの大きさや色によって、頻出度や重要性を表している のが特徴です。

このバラバラな大きさのタグが、
まるで雲のように見えるために「タグクラウド」と呼ばれていました。
Web2.0時代の過去のお話です。

 
今となっては、
タグのページがSEO的に効果が薄い(むしろ悪影響だ)として、タグを使用しない傾向もあります。

また、利用する場合でも
デフォルトの見た目が良くないことが災いして、多くのブログで文字サイズを揃えてしまい ただのタグリスト と化しています。

しかしこれでは、
タグの頻出度や重要性 は伝わりません。

 
「見た目が良く、頻出度も分かる」という、
どちらも両立できる方法こそが、ブログ読者に有益であるハズ…。
たどり着いた答えが 背景色で強弱をつける方法 です。

スポンサーリンク

用意されたウィジッェトは使わない

WordPress には wp_tag_cloud(); というテンプレートタグが存在しています。

STINGER5でも、外観を整えるウィジッェト画面から、タグクラウドのウィジェットを簡単に導入できます。

でも、これを有効にするとデフォルトではこんな感じ。

0093a

うーん、このタグクラウド…。

シンプルで分かりやすいとも言えますが、デザイン的にどうかと思いますよね。

このタグクラウドにCSSで背景色を設定して、デザインを整えることは可能です。
しかし、これだと タグの強弱が表現できません。

そこで、デフォルトの表示方法は使用せず、get_tags() というテンプレートタグを使ってタグクラウドを再現します。

get_tags() でタグ情報を取得して色を着ける

今回は、頻出度が高いタグは濃いグレー、頻出度が低いタグは薄いグレー になるようにしたいと思います。

まずは、タグクラウドを表示したい場所のテーマファイル(例えばサイドバー)に、以下のようなコードを記述します。

sidebar.php

<div class="soldier_cloud">
<?php
	$max=1;
	foreach (get_tags() as $t_object) {
		$t_cout = $t_object->count;
		if($max < $t_cout){ $max = $t_cout; }
	}

	foreach (get_tags() as $t_object) {
		$t_cout = $t_object->count;
		$t_name = $t_object->name;
		$t_slug = $t_object->slug;
		$t_rgb= round(150 - (($t_cout/$max))*100);
		$tagcloud .='<a style="background-color:rgb(' .$t_rgb .',' .$t_rgb .',' .$t_rgb .');" href="●●/tag/' .$t_slug .'" title="' .$t_name .'について' .$t_cout .'件のトピックス" >' .$t_name .'(' .$t_cout .')' .'</a>' ."\n";
	}
	print $tagcloud;
?>
</div>

13行目で取得した値を、背景色のRGB指定に使っているので、この辺りの数を調整すれば色の濃さや色相が変えられます。
●●のところは自分のブログのURLを入れましょう。

また、.'(‘ .$t_cout .’)’ の部分で投稿の件数を表示しているので、不要な場合はごっそり取り除いてOKです。

コードの内容は以下の通り。

一回、tagを全部読み込んでエントリー数が一番多い数を取得
もう一回読み直してタイトル、URI、エントリー数を取得
エントリー数が1から最高数の間のどの割合にいるか100分率で出し、その数値をRGBとして利用

このアイデアは、以下の記事から拝借しました。素晴らしいです。

参考: tag cloudを文字サイズでなく色で分ける | クネアシ

 
次にCSSで見た目を調整しましょう。

style.css


div.soldier_cloud {
	line-height:150%;
}

div.soldier_cloud a {
	white-space:nowrap;
	padding:3px 5px;
	border-radius:3px;
	text-decoration:none;
	color:#eee;
	font-size:90%;
}

タグをAタグで書き出しているので、行間を広げるCSSを書いています。

さらに、タグが途中で折り返さないように、Aタグには white-space:nowrap; を入れました。

この状態で完成したタグクラウドがこちら。

0093b

デザイン的に優れているかは賛否があると思いますが、少なくともタグの強弱が分かる ような気がします。
気のせいかもしれませんが。

タグを両端揃えで並べたい場合

もしタグを両端揃えにしたい場合には、CSS3で採用となった text-justify:inter-ideograph; を親要素のCSSに記述します。


div.soldier_cloud {
	line-height:150%;
	text-align:justify;
	text-justify:inter-ideograph;
}

 
綺麗に並んだのがこちら。

0093c

CSSに疎い厄介者だったIEが先行して採用した、渾身の両端揃え。
今はChromeもFireFoxも対応しています。

オンマウスに反応させたい場合

さらに、各タグのオンマウス時に変化を与えたい場合には、CSSに記述を追加しましょう。

例えば、大胆に文字サイズを変えたり、色を変えるなどお好みで調整してください。

div.soldier_cloud a:hover{
	opacity:0.8;
	filter:alpha(opacity=80);
	color:white;
}

 

まとめ

ということで、「タグクラウドの強弱を背景色で表現する方法」を調べてみました。

このブログの場合、サイドバー(スマホだと一番下の方)にタグクラウドを設定してみました。
設定例として、一度確かめてみてください!

…でもやっぱり、文字の大きさが違う方が分かりやすいですね(笑)

 
ちなみに、タグのページは
プラグイン「All in One SEO Pack」で noindex に設定しています。

 カテゴリ - STINGER

この記事がお役に立てたら、是非シェアをお願いします^^

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
feedlyで更新をチェックしてね!

  こんな関連記事もあったよ

STINGERの関連記事を「Similar Posts」に置き換え、本当の「関連記事」を表示する方法

今日はWordPressブログのカスタマイズのお話です。 ブログに STINGER5というテーマ ...

その検索、履歴残ってますよ…。家族には見せられないGoogle検索履歴の消し方

この記事は1年以上前に書かれたものです。 Googleのページ名などが若干変更されていますので、適...

WordPress内の「検索結果0件」をカスタマイズ! 検索キーワードに応じて任意の記事を表示する方法

WordPressには サイト内検索 の機能があります。 多くのテーマでも、「検索窓」や「検索結果...

STINGER5で、トップページの記事一覧から特定のカテゴリを除外する方法

WordPressとSTINGER5でブログを始めたとき、トップページには新着記事が一覧で並びます...

2015/04/21 雑記「モバイルゲドン」

さて本日は モバイルゲドン 当日。 モバイルでの閲覧に最適化されていないサイトは、モバイルで検索した...

2015/02/21 雑記「写真素材」

2012年から、3年近く無料写真素材の配布サイトを運営しています。 フリー写真素材「フォトマテリアル...

4月21日のGoogleアルゴリズム変更に備えて「モバイルフレンドリーテスト」を実施しよう

つい先日、Googleが 「スマホ対応サイトを検索順位で優先するよ!」 と発表しました。 検索結果...

時間短縮! 管理画面を便利にするWordPress時短プラグイン5選

WordPressにはプラグインという拡張機能があって、記事投稿や編集作業を快適にしてくれる様々な...


お気軽にコメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 ※情報商材の紹介・被リンク獲得目的のコメントは承認いたしません