クレジットチャージにも対応! セブンカード・プラスとnanacoで、税金や公共料金を賢く節約する方法
最終更新日 2018/06/23
以前、Business Journal というニュースサイトに
セブン店員の異常にしつこいnanacoカード勧誘、「やめて」とお願いしてみると…
という記事が掲載されました。
要約すると、
記者「nanacoカードの勧誘ウザいんだけど?」
本部「いや、店舗のオーナーが勝手に…」
というクレームじみた内容。
確かにセブンイレブンで頻繁に訊かれますが、ぼくは nanaco一体型のセブンカードプラス を常用しているので、まったく気になりません。
むしろ、
「え? セブンカードプラスの方が、通常のnanacoよりお得なんだけど?」
くらいの気持ちでセブンカードプラスを差し出して支払います(嫌な客)。
何しろ、通常のnanacoよりポイントが貯まる うえに、他のサービスからのポイント移行でさらにポイントが貯まり、しかも ポイントで税金が支払えてしまう という、公共料金や税金の支払いには今のところ 最強のカード なのです。
nanacoにチャージする際のポイント還元率が話題になっていますが、チャージのnanacoポイントなど些細なものです。
追記 3/6 …と思ったらセブンカード・プラスでもチャージでnanacoが貯まるようになりました!!
nanacoへのクレジットカードチャージで、nanacoポイントが貯まります
スポンサーリンク
セブンカードプラスはnanacoポイントが貯めやすい
セブンカード・プラスの最大の特長は、通常のnanacoよりポイントが貯まりやすい ということに尽きます。
では、なぜ貯めやすいのか? というと、nanacoポイントの還元率が高い など、通常のnanaco以上のメリットがあるからなのです。
具体的に見てみましょう。
カード入会で最大2,000ポイントがもらえる
セブンカード・プラス はクレジットカードです。
よくクレジットカードは入会でポイントがもらえたりすること、ありますよね。
セブンカードの場合は、入会でnanacoポイントが最大2,000ポイントもらえる ので、通常のnanacoを作るよりはるかに得です。
2,000ポイント=2,000円 として税金や公共料金の支払いに使えるので、入会だけで2,000円節約できることになります。
グループ店で、nanacoポイントがお得に貯まる
nanacoは、セブンイレブンやイトーヨーカドー、デニーズなどで100円の買い物につき1ポイントもらえる仕組みです。
でも、 セブンカード・プラス でカード支払いをすれば、200円につき3ポイントに還元率が上がる のです。
つまり、セブン&アイのグループをよく利用する人ほど、メリットが大きくなるわけです。
うちは、武蔵小金井のイトーヨーカドーによく行くし、最寄りのコンビニはセブンイレブンなので、支払いはいつもセブンカードです。
しかも、通常のnanaco同様に ボーナスポイントももらえる ので、カード支払いの方がはるかに得ですね。
セブンネットショッピングで、nanacoポイントがお得に貯まる
セブンネットショッピング は、セブンイレブン、ヨーカドー・ネットスーパー、そしてアカチャンホンポの商品までも通販できる便利なサービス。
購入でnanacoポイントが貯められて、支払いにはセブンカード・プラスも利用可能なので、ダブルでポイントが貯まる 嬉しい仕組みなのです。
期間限定で「ポイント5倍」などのキャンペーンもあって、お得にnanacoが貯められます。
極めつけは、このセブンネットショッピングが展開する セブンアフィリエイト。
セブンネットショッピングで買える全商品が対象で、アフィリエイト報酬がnanacoでもらえる のです。
アフィリエイト報酬が増えれば増えるほど、税金や公共料金を節約できるなんて…使わない理由が見つからないくらいです(笑)
1/23 追記:いや、使わない理由がありました。通販遅いんです、届くのが。
VISA/JCB加盟店での買い物でもnanacoポイントが貯まる
nanacoは、電子マネーであるにも関わらず、使えるのがセブン&アイグループだけ。
交通系の電子マネーなどの利用があれば、わざわざnanacoを作る必要はない気もします。
でも、 セブンカード・プラス の場合は、VISA/JCBのカードが使える店であればどこで買い物をしてもnanacoポイントが貯まります から、交通系電子マネーよりも利用可能な場所が多いことになります。
(Suica利用可能店舗数は24万件、VISA利用可能店舗数は3,000万件)
他の提携サービスの利用で、さらにポイントが貯まる
nanacoは、他の 多くのポイントサービスと提携してnanacoポイントが貯まる 仕組みを整えています。
セブンカード・プラス ではない通常のnanacoであっても、提携サービスを利用するとnanacoポイントが貯めやすいのです。
他のサービスからのポイント交換で、さらにnanacoポイントが貯まる
nanacoのライバルであるイオンの WAONポイント は、JALのマイルやSuicaなど4つのサービスからWAONにポイント交換できます。
一方のnanacoは、ANAのマイル・永久不滅ポイント・三菱東京UFJポイント・ネットマイルなど、36ものポイントサービスからnanacoポイントにまとめることができる のです。
特に、東京メトロのメトロポイント や、カード利用で貯まる永久不滅ポイント は、定期券の購入などでポイントが貯まりやすいため、ポイント交換でさらにnanacoポイントを貯めやすくなります。
永久不滅ポイントからのポイント交換
ぼくの場合、メインのクレジットカードは
ポイントも貯まる、無印良品の≪MUJI Card≫ です。
年会費が無料なだけでなく、無印良品で使えるポイントが定期的にもらえる セゾンカードです。
セゾンカードはどのカードも 永久不滅ポイント が貯まるので、光熱費・通信費・通勤定期券はこのカードで支払っています。
そうすると、買い物も含めて月に400ポイント程度の永久不滅ポイントが入るので、この永久不滅ポイントを 200ポイント=920nanacoポイント のレートで交換します。
つまり、MUJIカードの利用で 月に1,840ポイントのnanacoポイントが貯まる のです。
ガソリンスタンドの利用で、nanacoポイントが貯まる
エッソ・モービル・ゼネラルのガソリンスタンドで、給油前にnanacoを提示してから現金で支払いをすると、1リットルにつき1ポイントのnanacoポイント がもらえます。
車を通勤などに日常的に使う場合は、お得にポイントが貯められます。
セブン銀行を利用すると、さらにnanacoポイントが貯まる
セブン銀行を開設して取引を開始すると、取引内容に応じてnanacoポイントがもらえる 仕組みがあります。
給与の振込を受けると 初回に500ポイント をもらえたり、振込や送金を行うたびにポイントがもらえたりします。
セブンカード・プラスとnanacoの利用でいくら節約できる?
さて、 セブンカード・プラス とnanacoを利用し始めて、いったいいくら節約ができたでしょうか。
ぼくの場合、紹介した「ガソリンスタンドを利用して貯める」という部分は使いませんでしたが、それ以外のすべてが適用になってかなりのnanacoポイントが獲得できました。
- 入会時のプレゼント獲得 … 2,000ポイント
- 永久不滅ポイントからの交換 … 1,840ポイント
- セブン銀行利用によるプレゼント … 500ポイント
- セブン店舗等での購入による通常獲得 … 220ポイント
- セブン店舗等でのボーナスポイント獲得 … 490ポイント
ということで、 セブンカード・プラス の利用を始めて最初の月は、5,050ポイント獲得。
nanacoポイントは、1ポイント=1円 なので、5,050円の節約 ということになりました。
この感じで行くと、毎月2,500円分くらいは貯まりそうです。
nanacoポイントは、税金や公共料金の支払いにも利用できる
貯まったnanacoポイントは、セブンイレブンのレジで「電子マネー」に交換する ことで、セブンイレブンなどでの支払いに利用できるようになります。
ぼくは、貯まった5,050円分の電子マネーを 固定資産税の支払い に使いました。
通常安くなることのない税金が、安くなった錯覚!(感動)
…いや、錯覚ではなく 5,050円分の税金を節約できた わけですね!
nanaco電子マネーは、電気代金・水道代金・ガス代などの公共料金の支払いにも使用できるので、支払いを減らしたいものや カード払いに対応していない料金の支払い に利用すると良いと思います。
まとめ
ということで、 セブンカード・プラスとnanacoポイントを利用した節約の記事でした。
公開前にググったところ、たった2日前に nanacoを使った別の方法で税金を節約できる記事 を書かれている方を発見しました。
【セブンイレブン】nanacoとクレジットカードの併用で税金を年間4万円以上安くするたった1つの方法
ネットでは結構有名なブロガーの方で、セブンカード・プラスの利用ではなく他の クレジットカードからnanacoへチャージする際の節約法 を書かれているようです。
年間40,000円を超える額を節約できるそうなので、ぜひご参照あれ。
確かに、nanacoに現金チャージするのは、レジでもATMでも面倒なものです。
実はクレジットカードで、しかも ネットがあればいつでもどこでもチャージできる んです。
しかもチャージでポイントが付くカードも多いので、店頭チャージをしている人は少し勿体ないですね^^;
この記事がお役に立てたら、是非シェアをお願いします^^
こんな関連記事もあったよ
-
今月は固定資産税を12,000円安く! 第4期分の納付期限に向けてnanacoポイントをまとめた
今月、2月末は 固定資産税の納付期限 です。 第4期分の支払いで、うちの場合は約21,000円の出...
-
ヨドバシ.comでおむつ・ミルクを通販→貯めたポイントは「ほかほかアンパンマン」にして娯楽費を節約
子供たちのアイドル、アンパンマン。 アニメのDVDや絵本をはじめ、ぬいぐるみや知育グッズ、様々な玩...
-
2015/03/29 雑記「出遣いより小遣い」
最近、大きな買い物をしていないのに、カード利用の引き落としにびっくりすることがあります。 ほとんど現...
-
1月の電気代が28,385円…高いけど無駄な出費とは思わない、ぼくの考え方
昨晩帰宅すると、テーブルに「電気ご使用量のお知らせ」が乗っていました。 1月分の電気使用量と、請求...
-
新築一戸建て購入から2年。家探しから購入、入居から今までを振り返る 《住宅ローン 編》
≪妻が見つけた家 編≫ からの続きです 駅やスーパーに近く、比較的閑静な住宅街。 妻が気に入った新...
-
新築一戸建て購入から2年。家探しから購入、入居から今までを振り返る 《新居への引越 編》
≪住宅ローン 編≫ からの続きです 3,000万円の住宅ローン。 固定金利での借り入れが決まってす...
-
新築一戸建て購入から2年。家探しから購入、入居から今までを振り返る 《妻が見つけた家 編》
東京はそろそろ本格的な桜の季節。 この時期、慌ただしく街を行き交っているのが引越のトラックです。 ...
-
元日から武蔵小金井のイトーヨーカドーで遊ぶ。福袋やお土産をゲット
今日は東京もすごく寒くて、多摩地域では午後雪が舞いました。 そんな寒い中、家では子供たちが退屈して...