育児ストレスを貯めないコツ。小さな失敗を気にしないこと・視点を変えてみること
最終更新日 2015/02/20
タグ : ストレス
3連休が終わってしまいましたね…。
サラリーマンにとってはただでさえ辛い週明け。子供たちと遊んでいられたら幸せなのに。
でも、子供たちの生活を守るのは自分の稼ぎ。
気を取り直して仕事に励むしかありません。
昨日は、長男(せー)のちょっとした失敗があったので、メモして置こうと思います。
スポンサーリンク
ほんの小さな失敗
長男の失敗、それは 袋に入った「ごまビスケット」を全て落としたこと ・・・それだけです。
口の開いた状態のお菓子(ごまビス)の袋。
この「ごまビスケットが食べたい!」と思った長男は、両手でごまビスの袋をつかみ、ぼくの元へダッシュ。
途中で見事に ごまビスの袋を逆さまに 持ってしまいました。
ごまビスが床に綺麗に広がってしまう、その直前に
「あ、危ないよ!逆さまだよ!」
と長男に向かって注意を促しましたが、それを理解する間もなく・・・。
その小さな失敗は、本当に失敗なのか?
長男は落ちたお菓子を見て泣きそうな状態。
「あー!やっちゃったー・・・」
と自然に悔しい想いを言葉にしたのですが、この言葉の追い討ちでさらに泣き出しそう。
忙しいときや手が離せないときにやられると片づけが大変なので、つい声を上げてしまったのです。
でも心に余裕があるときなら、視点を変えてみることで 大した失敗じゃないと思える のです。
最初は歩けなかったし、食べたいものを主張できなかった
当たり前ですが、今回の失敗は 成長の証 です。
初めは歩けず、言葉も理解できない状態だったのです。
まだ話せないながらも、言葉を理解し、物の名前も理解してきた長男。
話せないので、食べたいものを握って父のところに「これが食べたい」と主張しに来ようとしたのです。
そう考えると、今回の小さな失敗は、切なくて、微笑ましいこと。
決して頭ごなしに失敗を咎めるようなことではないのですね。
まとめ
今回は、妻が長男をフォローしてくれました。
長男が泣いたら、次男も泣いてしまう状況にあって
「大丈夫だからね、次からはこう持とうね」
と前向きに諭してくれた妻のおかげで、長男も気を取り直してくれました。
ぼくが長男を泣かせていたら、兄弟揃って大泣きされ、ストレスの連鎖になっていたハズ。
まだ小さすぎる子供たちの失敗は「当たり前のもの」と考えて、
時には視点を変えて、心に余裕を持って接したいと自省したのでした。
この記事がお役に立てたら、是非シェアをお願いします^^
こんな関連記事もあったよ
-
週末育児パパを襲う、二歳差育児のストレス。妻のストレスも考えよう
3連休の1日目と2日目が終わりましたが、かなりキツいストレスに曝されました。 長男(せー)が乳児だ...
-
グズる長男と上手く行かない二歳差育児。心配な妻のストレス
おはようございます。二歳差育児シフトで眠気いっぱいの クロオ です。 昨日はママ友が遊びに来てくれ...
-
子育ての障壁。妻にとって義母・義父によるストレスは尽きない悩み
年の瀬が迫り、街はクリスマス一色ですね~。 嬉しいことに明日12月23日は 天皇陛下の誕生日 で国...
-
もう疲れた… 子育てに疲れたときに試しているストレス解消の方法
言うまでもありませんが、「育児はまったく疲れない!」なんて人は稀で、多くの人は 辛く・しんどい思い...
-
「美しい笑いは、家の中の太陽である」育児ストレスが限界なとき、思い出したい3つの名言
言うまでもなく、育児のストレスは本当に凶暴です。 二歳差育児になって、子育てはこんなにも苦行なのか...
-
二歳差育児にアンガーマネジメントは通用しない? イライラが収まる「6秒ルール」を無効化する子供たち
先日、アンガーマネジメント という言葉を初めて耳にしました。 アンガーマネジメントは、怒りをコント...
-
2歳児の癇癪と0歳児のコリックが同時襲来。修羅場のストレスに耐える対策
長男(せー)は2歳、次男(ふー)は0歳3か月。 二歳差育児の最初の難関とも思える、3か月コリックの...
-
反省を込めて。二歳差育児は大変だけど、そんなのは当たり前のこと
昨晩は泣き止まない次男(ふー)と、眠いけど遊びたいとグズる長男(せー)に いろいろと限界が来てしま...