二歳差育児クロオ


「何を残せるか」を考えながら楽しむ、子供たちとの暮らし

二歳差育児ブログを始めた理由とブログの目標

      最終更新日 2015/02/20

 タグ : ,

方位磁針と目的地

こんばんわ。やっと迎えた週末に微かな不安を感じる クロオ です。

だって、3連休ともなると離れて住む両親が「孫の顔を見に行きたい」と称して遊びにくる可能性が高まりますからね。しかも突然言い出すし。

そして、許可を求めるのではなく「明日遊びに行くからね」という決定事項みたいな物言いが多いこと。毎回上手く断る自信がありません。

…とまあ、不満はさておき、
今日はこの育児ブログを始めた理由と、これからの目標を記しておこうと思います。

スポンサーリンク

二歳差育児ブログを始めた理由

4日前の11月18日、急遽思い立って作ったこのブログ。
やってみようと決めた理由は主に3つです。

育児についてアウトプットしたい

2歳になる長男(せー)の子育ては、今までほとんどアウトプットしませんでした。

吐き出したいことや記録しておきたい事は山ほどあるので、ブログで発信することは、同じ境遇の人に役立つ かもしれません。

また、これから始まる二歳差育児は、たぶん吐き出さずには居られないくらい大変なこともあるように思うのです。

過ぎ去る日々を記録しておきたい

子供との楽しい思い出はできるだけ写真に残していますが、たくさんの苦労や日々の取り組みは、時と共に褪せて行く記憶にしか残っていない のです。

そこで、これから始まる未知の二歳差育児で、どんなに悩み・どんな思いをしたか、書ける範囲で残しておきたいと思ったのです。

趣味に割ける時間がない

時間がないのにブログを始める、というのは矛盾していますが、本当は趣味の写真に没頭して腕を上げたいと考えています。

でも、そんな時間はありません。
今、最優先なのは二歳差兄弟の育児であって、そのことで頭がいっぱいです。

それならば、趣味の時間をなんとか作って写真をやるよりも、全力を注ぎ込んでいる子育てを記録していく方が大切なこと だと感じたのです。
 
 
…他にも、「0からブログをやってみたかった」とか「STINGERを一度使ってみたかった」なんていう理由もあるのですが、この辺りは別の機会にお話します。

このブログの目標

0からブログを始めたからには、目標を立ててみようと思います。

ぼくは 元来飽きっぽく、三日坊主は特技 でもあるのですが、育児は飽きたでは済まないので、このブログも頑張れる気がします。

そこで、当面の目標を3つ作りました。

まずは200記事書く

ブログ運営についての記事を読んでいたとき、とあるブログで

200記事書きましょう。もう無心で。何も求めず。
prasmより

というくだりを見つけたのです。

飽きっぽいぼくに続けられるか謎ですが、200記事書ければきっと何とかなるのです。
吐き出したい育児ネタ がある限りは、たくさん発信しようと思います。

1年間続ける

もし1年間ブログを続けられたなら、そのとき長男は3歳・次男(ふー)は1歳になります。

二歳差育児のどんな苦労が待っているのか、どんな兄弟になっているのか、今から楽しみなのです。こういう期待があると続けられそうな気がします。

月間10,000PVを目指す

今までいくつかブログを運営したり、サイトを作ったりしましたが、飽きっぽいこともあって純粋にブログ記事を書いて 月間10,000PVというのは達成したことがありません。

開設して4日目なので、「きっと難しい目標なんだろうなあ」くらいに漠然としていますが、まずは最初の目標として掲げたいと思います。
 

まとめ

そんなわけで、
「200記事を書き、1年間続けて、月間10,000PVを目指す」
という具体的な目標ができました。

  • あまり考え過ぎず
  • 気負わず
  • 楽しんで続ける

という点に注意して、二歳差育児ブログを育てていきたいと思います。

 カテゴリ - ブログ運営

この記事がお役に立てたら、是非シェアをお願いします^^

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
feedlyで更新をチェックしてね!

  こんな関連記事もあったよ

二歳差育児の始まり。子育てがこんな苦行だとは思わなかった

初めまして、クロオ(@NisaisaKuroo)と申します。 今日から、二歳差育児を赤裸々に綴って...

2015年の目標は育児ブログを書き続けること。そのコツは考えすぎないこと

新年明けましておめでとうございます! ブログをお読みの皆さま、2015年もどうぞよろしくお願いいた...

二歳差育児クロオの「同期ブログ」と「子育て同期ブログ」をご紹介します

この「二歳差育児クロオ」というブログを始めてから、本日で4か月が過ぎようとしています。 育児の枠を...

ブログ開始1か月半の弱小ブログが「お年玉プレゼント企画」を開催して分かったこと

年末から年始にかけて、新年お年玉プレゼント企画 を開催しました。 ブログ開始1か月半の ひよっこブ...

月間7,000PVながら収益はボチボチ… 育児ブログ開始から3か月のアクセス数(PV)・収益実績報告

昨年11月18日ブログを始めてから、もう3か月が経過しました。 アクセス状況と収益はどうだったでし...

月間31,000PV突破! ほぼ1か月ブログをサボって迎えた9か月目のアクセス数(PV)・収益実績

ブログ開始から9か月が過ぎました。 6月から7月にかけて、ブログ更新のペースが格段に落ちてきました...

オーガニック検索が大幅増! 育児ブログ開始から2か月のアクセス数(PV)・収益実績報告

こんにちわ、正月休みが長かったせいか、なかなか仕事のペースを取り戻せない クロオ です。 早いもの...

ブログ開始1か月。アクセス数(PV)や収益、人気記事の実績報告

11月18日に思い立って始めたこのブログですが、何とか三日坊主を免れ、 運営1か月を迎えることがで...


お気軽にコメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

 ※情報商材の紹介・被リンク獲得目的のコメントは承認いたしません